こんにちは!nicoママです!
『布おむつ』と聞くとなんとなく自然派ママが使うもの!と思ってしまいますが、大雑把でたいして自然派でもない私も実は布おむつを使っています。
布おむつについて検索してみると、
- コストが安い
- 肌に優しい
- おむつはずれがはやい
- スキンシップが増える
- 災害時に困らない
- ゴミがへる・環境に優しい
手間がかかる以外はいい事ばかり!
こんな風に思っていましたが、知っているのと実際に使ってみるのは大違いでした・・・
実際に布おむつを使ってみて感じたメリット・デメリットをまとめたよ。
現在は布おむつ・紙おむつの両方を使っています。
この記事では、布おむつを使うきっかけ、我が家の布おむつ生活の記録、実際に使ってみてわかったメリット・デメリットをまとめました。
布おむつを使ってみたい方はもちろんですが、布おむつに全く興味がない方にも読んでほしいです!
布おむつを使うきっかけ
もともとは5年ほど前に布ナプキンに興味があり、色々調べていた時に布おむつのことも出てきたので存在は知っていました。
当時はまだ結婚もしていなかったのでなんだか良さそうだな〜くらいにしか思っていませんでした。
結局、布ナプキン一式揃えたのにもかかわらず、めんどくささが勝ってしまい使わずじまいでしたが、紙ナプキンを吸収剤不使用のオーガニック紙ナプキンや使い捨ての布ナプキンに変えたところ、生理痛の軽減や経血の量が減ったりと良い変化があったので、やっぱり布ナプキンや自然派のものは身体にいいのだな〜と思っていました。
それから、現在もナプキンはオーガニックの物を使っています。(いまだに布ナプキンにはふみきれず・・・)
そんな経験があったので、布おむつを使ってみたいけどやっぱり大変そうだしな〜と迷っていたら、たまたま出産した産院が布おむつを使っていたのでした。
ネットで検索すると、手間がかかる以外はいいことばかり!入院中に布おむつを体験すると、思っていたより大変じゃなかった事もあり、自宅でも布おむつを使ってみることにしました。
今思うと、入院中は一番手間がかかる洗濯をしていないから楽なはずだわ・・・笑
でも、布おむつを使う事にして良かった。
我が家の布おむつ生活の記録
4月(生後0ヶ月)
入院中に布おむつをやってみようと思い立ったので準備しようとしたら、まさかのコロナの影響で布おむつが品切れでした。←マスクを作るために布おむつを買う方がいたようです。
結局、買いそろえるまでに2週間以上かかりました・・・
- 布おむつカバー2枚:2600円
- 輪オムツ30枚:5400円
- 蓋付きバケツ2個:300円
- セスキ炭酸ソーダ:500円
- 合計8800円
布おむつは色々な種類がありますが、私は輪おむつが乾きやすくて1番使いやすかったです。
洗い替えを考えて20枚はあるといいと思います。
5・6月(生後1・2ヶ月)
外出時は紙おむつ、日中と夜寝る時は布おむつと使い分けていました。
まだおしっこの1回量も多くないので漏れることもなく布おむつ生活も順調でした。
ウンチはほぼ毎回漏れていましたが、これは紙おむつでも漏れていたのであまり気になりませんでした。
1ヶ月程でおむつカバーは小さくなってきたので買い替えました。ボタンやマジックテープで調整できるものは長く使えておすすめです。
- 布おむつカバー2枚:3000円(ボタンやマジックテープでサイズ調整できるもの)
- セスキ炭酸ソーダ:500円
7・8月(生後3・4ヶ月)
この頃も外出時以外は布おむつを使用。ただ、就寝時は漏れてしまう事が多くなり、形成おむつを重ねてみることに。また、朝起きた時にお尻が冷えているのも気になり、おしっこが逆戻りしないというラッキーライナーを購入してみました。
おむつカバーも2枚だと足りなくなり、追加購入しました。すべてそろえると定価だと1万円程かかるところを、メルカリで未使用品を購入し節約しました。
- 形成オムツ10枚・ラッキーライナー8枚:2500円(メルカリで購入)
- おむつカバー2枚:1000円(メルカリで購入)
- セスキ炭酸ソーダ:500円
結局、色々試してみましたが上手くいかず、就寝時は紙おむつにすることに。
ママが無理なく続けられる方法が一番!
だんだんとウンチのタイミングがつかめてきたので、ウンチが出そうな時は紙おむつに変えたりしながら洗濯が楽になるようにもしていたよ。
夏は上は肌着、下は布おむつスタイルで過ごしていたので漏れてもすぐに変えられるし、洗濯物もすぐ乾くので快適でした。
9・10月(生後5・6ヶ月)
離乳食をはじめた途端、排便のリズムが変わっておむつ替えの度にウンチが出ているなんて事も多くなり、しばらく紙おむつ生活に。
天気がいい日は布おむつにしたり、nicoママの気分次第で使い分けていました。気分で使い分けができるのも楽しかったです。
11・12月(生後7・8ヶ月)
離乳食にも慣れて排便のリズムも整ってきたので日中はまた布おむつを復活させてみました。
しかし、おしっこの量が増えてきたので漏れてしまうことが多くなり、冬場は重ね着しているので着替えさせる時の手間が大変になり11月はほぼ紙おむつにしています。
全て紙おむつに変えるとゴミの量にびっくり!!
そこで、最近は紙おむつをカバーにして布をあてたりとゆる〜く布おむつ生活を楽しんでいます。
我が家の布おむつ生活の記録は以上です。
実際に使ってみてわかったメリット・デメリット
布おむつのメリット・デメリットと言われている事に対して、
実際に使ってみて感じた事をまとめたよ
メリット編
コストが安い
8ヶ月間で布おむつにかかった費用は16300円
たしかに、布おむつだけしか使わない場合だったらコストはかなり抑えられると思いますが、我が家はプラスで紙おむつも購入していたので、ものすごく安いと感じる事はなかったです。(月に1・2パックくらい紙おむつを使う感じでした)
今回は紙との併用ということもあり、最低限しか用意しなかったですが、『オーガニックのカバーがいいな』『柄が可愛い物がいいな』とこだわり始めると布おむつだけでもコストはどんどん増えていくことになります。
しかし、布おむつにして良かった事は、紙おむつだと勿体無いからもう1回おしっこしてから替えようかな〜と思ってしまいますが、布だと汚れたら何も気にせず、すぐにかえてあげられた事が良かったです。
2人目以降だと初期費用がかからずはじめられるのでコストはかなり抑えられますね。
肌に優しい
我が家は紙でも布でもおむつかぶれしなかったので、正直お肌への負担は実感できなかったですが・・・笑
私が紙ナプキンをオーガニックに変えた時の使用感を考えると、布おむつもきっと良いものだと思っています。
布おむつでも使っている洗剤が合わない事や長時間放置していたらかぶれてしまう事もあると思いますし、今は紙おむつでもオーガニックの素材にこだわっているものもあるので、肌の優しさだけをを考えたらいろいろな選択肢があると思います。
ただ、コスト面でも書いたように、汚れたらすぐにかえてあげることができるのは私にとってはとてもメリットでした。
おむつはずれがはやい
まだおむつがはずれていないので何とも言えませんが・・・笑
nicoちゃんは紙でも布でも、おしっこで濡れたことが気持ちわるくて泣いて知らせるということに大きな違いは感じられませんでした。布おむつで不快に感じて知らせるというのは、お子さんのタイプにもよると思います。
しかし、布だとやはり漏れたりして着替えが大変なのでオムツはずしのことをママが考え始めるのが早くなる気がしました。紙だとやっぱり楽なので、まだトイレトレーニングしなくてもいいかな〜って気持ちになりますもんね。
おむつはずしの事だけが目的で使い始めると、期待外れの結果になってしまうのではないかと感じました。
スキンシップが増える
たしかに、布おむつだとおむつをかえる頻度は多くなります。
しかし、おむつ替え=スキンシップということはないのでこれは紙・布関係なくママの関わり方次第だと思います。
nicoちゃんは比較的よく寝てくれるタイプだったので、洗濯をする時間もありましたが、常に抱っこしていないと泣いてしまう子など、洗濯をするのも大変!!というならパパが休みの日だけ布にしてみるなどして普段は洗濯よりスキンシップの時間を大切にするのもありだと思います。
災害時に困らない
今年はコロナの影響で、今まで普通に買えていたマスクやティッシュペーパーが買えなくなるなんてことが起きましたよね。
たしかにそんな風にいきなりおむつが買えなくなるなんて事がおこった時には、布おむつも用意してあれば買い物に並ぶ事もなく安心できると思います。
ただ地震などの自然災害では水道や電気が止まって、洗濯ができないなんて事もおこりうるのでそんな時は紙おむつが便利だったりしますよね。
我が家も防災グッズには、布・紙と両方用意しています。
ゴミがへる・環境に優しい
私が布オムツを使って一番メリットだと感じた事がこれです!
おしっこをしたあとのオムツはとにかく重たい!そしてゴミ箱をあけた時の臭い!消臭用のゴミ袋もありますが、なかなかいいお値段しますよね・・・
そして、我が家だけでなく子育て家庭からのおむつのゴミが毎日こんなに出ている事を想像するとゾッとしました。
完全に布おむつ生活は大変でも、みんなが1日1回でも布に変えたらずいぶんゴミの削減になるだろうなと感じました。
デメリット編
手間がかかる
これは紙おむつに比べたら圧倒的に手間がかかります!!
しかし、実際にやってみると想像より大変じゃなかったです。だから、ゆる〜くですが布オムツ生活が続いているのかもしれません。
我が家での布おむつの洗濯方法はこちらの記事にまとめてみました。
とにかく簡単に洗濯がしたい!という方は読んでみてください。
まとめ
実際に使ってみると、メリットといわれていることは実感としては得られず!でも、デメリットの大変さもあまり感じなかったよ。
しかし、ゴミはかなり減る!!
『布おむつを使っている』というと『私は絶対に無理!すごいね!』と言われますが、
私は、完全布おむつ生活とまではいきませんでしたが、紙おむつとの併用生活は結構快適でした。特に夏はおすすめです。
始めててみると可愛い柄を探してみたり、だんだんと楽しくなっていきました。
たしかに紙おむつは手軽で便利ですが、環境のこと、ゴミ問題を考えたら、紙おむつをやめるのではなく、1セットだけ布おむつを手元に置いてみる事からぜひはじめてみて欲しいなと思います。
nicoママでした!