こんには!nicoママです!
つかまり立ちがはじまるとテーブルや家具の角でヒヤッとする経験ありますよね。
そこで安全のためにとせっかく貼ったコーナーガード!赤ちゃんにあっという間にはがされて困っていませんか?
我が家は100均で買ったコーナーガードを試してみたのですが、貼った初日に剥がされてしまい今ではおもちゃばこに入っています😂
今回は剥がれにくくて安全!保育士推奨の【赤ちゃん専科 コーナーガード】を取り付けてみたのでその内容をまとめてみました。
我が家のリビングに置いてあるガラステーブル!
危ないと思いつつ放置していたらnicoちゃんが口をぶつけて流血💦
いつかやろう!じゃなくて、危ないと思ったらすぐに対策をしてね!
- 取り付けが簡単
- 安全
- 剥がれにくい
そんなコーナーガードを探している方の参考になれば嬉しいです!
コーナーガードの取り付け方
さっそくコーナーガードをつけてみました!
商品内容は
- クッションロール5メートル
- 両面テープ
- 角用クッション8個
- コンセントカバー(おまけ!?)
クッションや両面テープなど必要なものは全て入っているので届いたらすぐに付けることができます。
1取付ける部分をきれいにする
まずは貼り付ける面の汚れ・ほこり・油分をしっかり拭き取ります。
2クッションロールをカットする
クッションロールを必要な長さにカットします。
ひとりで行う時はスタート部分をテープでとめておくとやりやすいです!
3取り付ける面にテープを貼る
取り付ける面に両面テープを貼っていきます。
我が家のガラステーブルは曲線で、一気に貼るのは難しそうだったので数カ所に分けて切ったテープを貼りました!
所々にしかテープを貼っていないけど剥がれていないよ🙆♀️
4クッションロールを貼る
両面テープを剥がしながらクッションロールを貼っていきます。
テープを一気に剥がさず少しずつ貼っていくときれいにできます!
5完成
貼ったところをしっかりおさえたら完成です!
特に難しい工程はないのであっという間に完成しました。
子どもをみながらひとりで貼れた!そのくらい簡単にできるよ😊
赤ちゃん専科のコーナーガードおすすめポイント
今回は保育士推奨の【赤ちゃん専科のコーナーガード】を使用しました。
nicoママが感じたおすすめポイントをご紹介していきます!
安心・安全
子どものグッズでこだわりたいのは安全面ですよね。
赤ちゃん専科のコーナーガードに使われているクッション素材は口に入れても大丈夫な素材でできているそうです。
赤ちゃんってなんでも口に入れちゃうから、安全な素材でできているのは安心だよね😊
せっかく取り付けても効果がなくケガをしてしまっては意味がないので、コーナーガードのクッション性も気になりますよね!
こちらのクッション素材は通常のゴム製クッションの約5倍の弾力性を発揮するので、万が一ぶつけてしまっても安心感があります。
取り付けた次の日にnicoちゃんがおでこをぶつけてしまったんだけど、傷にならなかったよ!つけておいて良かった✨
剥がれにくい
100均で購入した時はすぐに剥がれてしまったので、剥がれるたびに貼り直すのがなかなかの手間でした💦
赤ちゃん専科のコーナーガードに入っているテープは弾力がある強力なゲルタイプの両面テープでした。
粘着力はありますが、ゲルタイプなのではがす時にはあとが残りにくそうです。
100均のは一日で剥がされちゃったけど、これは1ヶ月たった今でも無事だね!
nicoちゃん、つけた当初は気になって引っ張っていたけれど取れなくて諦めたみたい😂
耐候&防水仕様だから屋外でも使えるってすごいよね!!
もしクッションを剥がしてしまっても、両面テープを洗って自然乾燥させれば粘着力が復活して再度取り付けが可能です。
万が一剥がしてしまってもテープを買い直さなくていいのもありがたいですよね。
まとめ
正直、コーナーガードは安くても高くてもそんなに違いはないのでは?
と思っていましたが【赤ちゃん専科のコーナーガード】を取り付けてみて快適さに驚いています!
何度も付け直す手間がなくなり、クッション性が高いので怪我の心配が減り、安心して過ごせるようになりました。
安いという理由で100均のものを付けていましたが、我が家のように長い場所は100均のものでは長さが足りずいくつも買うことを考えるとコスパ的にも良いですよね。
どんなに注意深くみていても、子どもは予期せぬ行動をするのでヒヤッとすることがあります。
nicoママは元保育士なのである程度の危険予測はできますが、それでもケガをさせてしまうことがあり落ち込みます💦
せめて危ないと予測がつく部分には事前に対策するだけで、ケガを防止することができるのでぜひこの機会に取り入れてみてくださいね😊
nicoママでした!